入院生活で思った健康への投資の大切さ♪ちょっと毒吐きます…
長期入院におすすめのレンタルWiFiは?容量別で3種類ご紹介します【費用比較あり】
小学生女の子の入院中の暇つぶしグッズ8選!スマホ以外で子供が遊べるおもちゃや本を紹介
もう手術する方がマシだという結論に至った
美しさと心地よさを叶える「カシュクールパジャマ」で、とっておきのリラック
入院生活にピリオドだ〜♪
やった〜♪嬉しいな♪
入院中に一生懸命やっていること♪
【楽天マラソン】買っておいて良かった♪入院生活にも便利でした♪
嬉しいスイーツ便♪
やってて良かったトレーニング♪
障害者手帳の可能性と、退院を待つだけの1日
「1型糖尿病」と診断された日
不安のピークを越えた朝。なるようにしかならないと腹を括った日
朝食なしの検査日。そして1型糖尿病と診断されて
退院後の生活が心配だなぁ
思ってたより早く退院できて良かった!
今夜はコロッケ鍋焼きうどん・病室のベッドの上でひたすらやってたこと
ピルケースを探してみた
退院翌日から
二ヶ月ぶりに母帰宅
「パン屋に向かう道中」
糖尿病を発症してから変化してきたおやつ
退院後の自分にご褒美!女性におすすめリラックスタイムグッズ5選【楽天年間ランキング2024より】
退院後の事♪家の中を快適空間に♪
年の瀬というのに・・・
急性期看護師がケアマネ資格を取得した理由とは?在宅視点の重要性を体験談から解説
雪の上で♪食べてるわよ♪
入院中に空き巣が入った?警察を呼ぶと言う母を説得
【腎臓結石】やっと退院!しかし問題が・・・
2024年5月9日。この日を最後に、私はお酒を一生やめました それ以来、体も脳も心も絶好調! 実体験に基づく断酒のヒント・ノウハウをお届けします。
酒やめて3936日。最近、私にしては忙しく仕事をしておりまして、出張などにも出かけております。そうすると出張先で久しぶりに会う仕事仲間もいて、そうした人から「〇〇さん亡くなったよー」などと、私よりもちょっと年上のまだ60代の方の訃報を聞いたりもします。
私は血圧が高いので、毎月診察を受けては、血圧の薬と、足のしびれ対策の結構完全の薬を処方してもらっています。薬は一か月分処方されるので、毎月診察を受けに行くこ…
昨日の記事で書いたように、来週日曜日は豊中市断酒会の一日研修会です。受け付けは締め切ったのですが、開催までいろいろと、準備をしているところです。とは言うもの…
日経平均株価が38000円まで戻しているようだ。今年は年明けから大きく変動することが多かったけど、結局ここまで戻してきた。次は四万円チャレンジだが…もう6月。夏枯れ相場にあんまり期待はできないかな。株はしばらく放置しておくとして…。。最近、...
記事をお読みいただく前に私のプロフィールをご覧ください♪*断酒で人生激変しました! ま~ず~は~、こちら2つのバナーをクリックお願い申し上げます!…
私は自分の生い立ちを不幸だと思っている。自己憐憫は飲酒欲求に繋がるから危険⚠️だが今回は自分の思考を整理整頓!小学生の頃に両親が離婚第二次ベビーブーム世代で子…
私にはあるあるなのだが、興味があるととことんインターネットやYouTube動画で調べる。今回のサーフィンもそうだ。そうすると、やってもいないのにもうやった気分…
ここ最近暑かったり涼しくなったりややこしい天気免疫力低下中のわたしにゃこたえるわ 風邪ひいてモタプチ🍅トマトアマリリス毎年芽が5.6本伸びてくるけどなぜか1本しか手入れ不足やな飯はちゃんと食ってんだけどなぁ野菜も食べてるつもり玉ねぎばっかりだけど前回の血液検査でカリウムが↓となようは野菜&果物不足ってなコトらしい一応はオッサンの部類だから気は使ってんだけど 塩分糖分話変わってこの前マクドナルドのハッピ...
まさに「青天の霹靂」だった。 娘が歯科医院に職場復帰したので歯の検診へ、 奥歯が割れているのを発見された。 レントゲンやCTも撮ったので、間違いあるまい。 これで、抜歯は…
庭の片隅に小さな鉢があって、苗木が育っている。 りんごの種をぽいとその鉢に蒔いたのは何年前だろう。芽が出て、かわいい葉が開いて、茎を伸ばした。 ひと頃、盆栽に…
週に一度、書道教室に通っている。 5月から毎月末に書道の作品をしかるべきところに提出し、評価していただくことになった。 5月は後半の1回しか参加できなかったの…
記事をお読みいただく前に私のプロフィールをご覧ください♪*断酒で人生激変しました! こちら2つのバナーをクリックお願い申し上げます! いつも応援…
まさに「青天の霹靂」だった。 娘が歯科医院に職場復帰したので歯の検診へ、 奥歯が割れているのを発見された。 レントゲンやCTも撮ったので、間違いあるまい。 これで、抜歯は…
私は自分の生い立ちを不幸だと思っている。自己憐憫は飲酒欲求に繋がるから危険⚠️だが今回は自分の思考を整理整頓!小学生の頃に両親が離婚第二次ベビーブーム世代で子…
2024年5月9日。この日を最後に、私はお酒を一生やめました それ以来、体も脳も心も絶好調! 実体験に基づく断酒のヒント・ノウハウをお届けします。
弾き語りジャズ・ピアニスト、リスボン島先のミュージシャン日記です。 日々の演奏活動の中で感じたことを書き綴ります。 断酒者としての生活雑感についても書き記します。
「酒ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)